品質・環境方針
品質・環境方針
基本理念
小林工業株式会社は、金型とCNC粉末成形機を中核事業と位置づけ、法令・規制の順守を徹底しつつ、お客様のニーズと期待に応えられる持続可能な経営を実践すると共に、地球環境問題を経営上の重要課題の一つと捉え、環境に配慮した活動を推進し、豊かな自然環境を次世代に引き継ぐために持続可能な社会の実現に貢献します。
基本方針
- お客様に満足いただける製品を提供するため、ニーズと期待に応える取組みを推進します。
- 関連法令や規制、当社が同意した要求事項を順守し、可能な範囲で環境負荷の低減に努めます。
- 品質・環境に関する目標を設定し、定期的及び必要に応じて見直しを行い改善を図ります。
- 全社員及び関連する要員に方針を共有し、意識を高めて主体的に取り組みます。
- 省資源・省エネルギー・リサイクルの推進を図ると共に、廃棄物の削減や地域貢献にも努めます。
- 品質・環境マネジメントシステムを維持・改善し、有効に活用していきます。
制定日:2003年6月1日 / 改定日:2025年6月1日
小林工業株式会社
代表取締役社長 佐藤 正樹
65期 環境目標 実績報告書
作成:品質環境管理部 / 作成日:2025年6月13日

※その他、部門独自の環境目標(環境配慮設計)を設定し、環境負荷低減活動を推進しています。
※地域社会貢献活動は、R7号線の除草、クリーンアップの実施及び本荘マリーナクリーンアップに参加し、環境保全に努めました。