会社概要
会社概要
商号 | 小林工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 秋田県由利本荘市石脇字赤はげ1-372 |
創立 | 昭和27年7月1日 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 197名 |
事業内容 | 各種金型、CNC粉末成形機、各種ダイセット |
取引先 | 超硬・セラミックスメーカー、電子部品メーカー |
取引銀行 | 北都銀行本荘支店、秋田銀行本荘支店 |
工場面積 | 敷地45,070㎡、建物15,510㎡ |
沿革
1952年07月 |
小林忠彦がTDK株式会社の協力工場として小林工業所を本荘市(現 由利本荘市)砂糖畑に創立 |
---|---|
1960年12月 | 資本金700万円で小林工業株式会社に改組 |
1964年06月 | 新潟地震により罹災し、工場を改築 |
1967年07月 | 資本金を1,000万円に増資 |
1970年11月 |
資本金を2,000万円に増資 |
1973年10月 | 矢島町(現 由利本荘市)に矢島小林工業株式会社設立 |
1976年03月 | 井川町に井川機械工業設立 |
1977年09月 | 本荘市(現 由利本荘市)に小林無線工業株式会社設立 |
1984年10月 | 本荘市(現 由利本荘市)石脇字赤兀に部品工場を増設 |
1984年11月 | 岩手県西根町(現 八幡平市)に西根工業株式会社設立 |
1986年10月 | 資本金を5,000万円に増資 |
1989年05月 |
本荘市(現 由利本荘市)石脇字赤兀に工場を全面移転 |
1990年11月 | 小林忠彦が秋田県文化功労賞を受賞 |
1991年07月 | 小林憲一郎社長就任 |
2000年03月 | ISO9001の認証を取得 |
2003年04月 | ISO14001の認証を取得 |
2010年12月 |
CNC粉末成形機の欧州(ドイツ)代理店契約締結 |
2015年02月 |
タイにKOBAYASHI KANAGATA(THAILAND)CO.,LTD.の設立 |
2018年06月 |
フェライト加工事業(試作・加工部)を矢島小林工業へ移管・統合 |
役員一覧
代表取締役社長 | 小林 憲一郎 |
---|---|
取締役副社長 | 小林 恭 |
常務取締役 | 瀧澤 薫 |
常務取締役 | 佐藤 正樹 |
取締役 | 柳田 吏 (営業部長) |
監査役 | 木村 孝市 |
組織図
