お知らせ
72件中 26件〜30件を表示
-
前の5件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 … 15 | 次の5件
2023年03月20日 INTERMOLD2023に出展します
投稿日時:2023年03月20日 |
2023年4月12日(水)〜15日(土)、東京ビッグサイトにて開催される「INTERMOLD2023」に出展します。 弊社ブースでは、プラスチックマグネット金型部品・サンプルをメインに粉末成形用3R金型も展示します。 ご来場の際は、日本金型工業会ブース内(小間番号1-101-75)へ、ぜひお立ち寄りください。 皆様のご来場をお待ちしております。
|
2022年11月25日 弊社従業員が『現代の名工』として表彰されました
投稿日時:2022年11月25日 |
この度、令和4年度『卓越した技能者(現代の名工)』として弊社従業員の伊藤清光が表彰されました。 『卓越した技能者(現代の名工)』とは、卓越した技能者を表彰することにより、広く社会一般に技能尊重の気風を浸透させ、もって技能者の地位及び技能水準の向上を図るとともに、青少年がその適正に応じ、誇りと希望を持って技能労働者となり、その職業に精進する気運高めることを目的としています。(厚生労働省HPより抜粋) また、11月14日(月)に行われた表彰式へ部門代表として出席いたしました。 表彰の内容は以下のとおりです。(秋田県HPより抜粋)
《被表彰者》 製造部 金型設計グループ リーダー 伊藤清光(いとう きよみつ) 59歳 《部門》 第18部門 《職種名》 機械製図工 《技能功績の概要》 金型設計等の機械製図工に関する技能に卓越し、これまでは難しいとされていた超硬、セラミックスのスローアウェイチップ成形用金型(複雑形状の粉末冶金部品の成形を可能とする粉末冶金用金型)を設計した。 また、高精度成形体を実現するための金型構造の考案を行い生産コスト30%削減を可能とする金型を開発した。現在は社内だけでなく日本の技能者育成のために職業訓練指導員免許を取得し、後進技能者の指導・育成にも貢献している。 ![]() |
2022年09月27日 『TIME(アジア版)』に弊社の記事が掲載されました
投稿日時:2022年09月27日 |
この度、英文週刊ニュース誌『TIME(アジア版)』(2022年9/26・10/3号)に、小林工業の記事が掲載されました。 弊社の事業内容や今後の展開について取り上げていただきました。 弊社はこれからも技術向上に邁進してまいります。
『TIME(アジア版)』掲載ページはこちら |
2022年09月07日 「えるぼし認定企業」及び「くるみん認定企業」として認定を受けました
投稿日時:2022年09月07日 |
この度、2022年8月3日付で厚生労働省秋田労働局より「えるぼし認定」及び「くるみん認定」を受けました。 「えるぼし」とは、女性活躍推進法に基づき、女性の活躍推進に関する取組状況が優良な企業として認められた企業が受ける認定です。 「くるみん」とは、次世代育成支援対策推進法に基づき、「子育てサポート企業」として認められた企業が受ける認定です。 弊社では、2016年に「ユースエール認定企業」の認定も受けており、今回の認定により若者の雇用促進、女性活躍推進、子育てサポートの3つにおいて国より認定を受けることとなりました。 弊社では、社員全員がより働きやすい職場環境づくりに取り組んでまいります。 えるぼし認定、くるみん認定に関する詳細はこちら
![]() ![]() ![]() |
2022年07月26日 『金型しんぶん』に弊社製品の記事が掲載されました
投稿日時:2022年07月26日 |
この度、株式会社金型新聞社刊行の『金型しんぶん』に、7月1日付(金型しんぶんオンラインサイトでは7月25日付)で弊社の新たな成形用金型に関する記事が掲載されました。 従来の成形用金型よりコストや質量を抑え、なおかつ生産性の向上を実現するヘリカル成形用金型となっております。 弊社はこれからも技術向上に邁進してまいります。
|